アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
 › ~とりあえず免許~ › バイク › タクト › 今年初のバイク弄り~

2016年01月05日

今年初のバイク弄り~

今年初のバイク弄り~
夜勤明けの昨日
ちぃと仮眠して朝からバイク弄り

今年初のバイク弄り~
前回バラしてから715km走行
相変わらずのカーボン付着でしたが
ピストンリングの固着はありませんでした

今年初のバイク弄り~
カーボン落としてる間
ターボフィルターを洗って天日干し
風があり暖かったので
作業が終わる頃には乾いてました

今年初のバイク弄り~
カーボン落としてる間に
シリンダーのボルトを
スタッドボルトに交換
シリンダーヘッドからの突き出しが
微妙でしたが、トルクはしっかりかけました

今年初のバイク弄り~
今年初のバイク弄り~
当然駆動系もバラし
プーリーをデイトナの新品
ローラーは7.0gx6

バラす迄は65km/h縛り
ここまでベルトが移動していました

メーター読みで75km/h近く迄は出る計算
そこまで出したら、ベルトが移動しすぎて
歯車辺りまで行きそうな(?)

70km/h迄は出さない様にしようかと
それ以上出すなら、ファイナルギアを変えなければ(?)


今年初のバイク弄り~
今年初のバイク弄り~
試走がてら小國神社までひとっ走り

今年初のバイク弄り~
大吉でしたが~
あんまり良い事書いてなかった様な(・ω・)

達磨の1番小さい物と2輪車のお守りを買い
ナップス迄~

走行中
相変わらずの異音
エンジン本体の異音だったら
とうの昔に壊れてるかと思うが。。。

一応、プーリーボスが
使用限度を越えていたのでナップスで注文


プチO/Hしてフィルターも洗ったからなのか
走り自体は軽いのなんの(・ω・)

次は
1000km走ってから
バラしてみようかと(・ω・)


同じカテゴリー(バイク)の記事
今後のバイクライフ
今後のバイクライフ(2017-06-10 20:49)

強化月間
強化月間(2017-06-01 20:53)

2961
2961(2017-06-01 18:01)

枝豆→ヤマンボ
枝豆→ヤマンボ(2017-04-29 16:43)

初車検
初車検(2017-04-28 21:27)

年間30000km
年間30000km(2017-04-05 08:19)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初のバイク弄り~
    コメント(0)